正しい学習姿勢は、学習効率を上げる。
学習中は、普段の座位とは姿勢が異なります。
体は前傾し、頭が下がる為、腰や首の負担が増大します。さらに、読む・書く・考えるといった作業を同時に行っています。
私たちは、『座るだけで理想的な学習姿勢になる』デザインを追求しました。正しい姿勢が得られると、疲れにくくなり、学習効率も改善します。
お子さまにとって、集中力を長時間保つのは難しいこと。バンデーレに座り、正しい姿勢で短時間集中する。この機会に、メリハリのある学習習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか。
理学療法士 山本悟
100%天然木を贅沢に使用。
全ての工程を、飛騨高山で製造。
木の温かさ・質感を存分に感じられる学習椅子です。
展装工房トライプハウス 松尾琢磨
小学生のお子様を育てる方にアンケートをとりました。

実に80%を超える方が、
お子様の姿勢を気にされています!
学習時に気になることも、聞いてみました。

姿勢の悪さ、落ち着きのなさは、
勉強の成績に悪影響を及ぼします。
ご利用いただいた方より
嬉しい声が届いています!

姿勢が改善すれば、成績や集中力などが
有意に向上します!